営業、技術、購買、品質保証、クレーム対応等  ビジネス英語メールの例文集を紹介するサイト
ビジネス英語メールの実践例文集 スマートコレポン

1) 余計なメールや、勘違いで相手を混乱させた 例文一覧

ホームお詫び、間違い訂正 > 1) 余計なメールや、勘違いで相手を混乱させた 例文一覧


もうすでに他の方が問題に対処し、解決済みの案件があったとします。しかし、それをまだ処理していないものであると自分が勘違いをし、相手に対して余計な指示メールを出し、 相手を混乱させたとします。
その場合、相手に対し、メールでの指示・依頼を早く止め、混乱させたことを早急にお詫びし、こちらの指示・依頼は無かったことにしてもらうために連絡をしなければなりません。

また、自分の勘違いや思い込み,取り違いなどて仕事に影響を及ぼすことは避けたいところです。
相手から自分の間違いを指摘された場合、素直に自分の非を認め、相手に対してお詫びメールを出して、今後の人間関係やビジネスを円滑にしていきたいところです。

間違えたのはある程度仕方のないことだと思いますが、その後のフォローを確実にし、仕事への影響を最小限に抑えるべく対処することが重要かと思います。

相手に混乱させたことをお詫びし、メールでの指示・依頼を無かったことにしたい場合に使えるビジネス英語メールの例文を紹介します。

→ 他の担当がすでに対処した件にメールで指示を出してしまった
→ 自分の勘違いによって相手に混乱をさせたことをお詫びする
→ 相手から自分の誤りを指摘をされたことに対して、返事を出す



◇他の担当がすでに対処した件にメールで指示を出してしまった

件名: 前回のメールの取り消し / ←元の件名の前につける

本件に関しては木村さんがやりとりしたようですね。
混乱させてごめんなさい。
下記メール(混乱の原因となったメール)は無視してください。

Subject: Withdraw the previous e-mail / ←元の件名の前につける

Dear Mr. X,

Seems like Ms. Kimura is having correspondence on this.
Sorry for a confusion.
Please ignore below e-mail.

Best regards,

先頭へ戻る


◇自分の勘違いによって相手に混乱をさせたことをお詫びする

件名: 勘違いのお詫び / ←元の件名の前につける

少し私のほうで混乱していました。
今、この案件は明白になりました。
下記メール(混乱の原因となったメール)は無視してください。

Subject: Sorry for my misunderstand / ←元の件名の前につける

Dear Mr. X,

There was little confusion from my side.
The matter is clear now.
Please ignore below e-mail.

Best regards,

先頭へ戻る


◇相手から自分の誤りを指摘をされたことに対して、返事を出す

私の誤りを指摘していただき、ありがとうございます。 
私は間違った情報を持っていました。
良い一日を。(さようなら)

Dear Mr. X,

Thank you very much for pointing out my error.
I have the wrong information in my mind.
Have a nice day!

Best regards,

先頭へ戻る



◇ 【お詫び、間違い訂正】 に分類されているビジネス英語メール例文一覧

1) 余計なメールや、勘違いで相手を混乱させた 【上記表示中】
2) 仲間内でのちょっとした間違い訂正
3) 一斉配信メールの訂正、業務遅延等のお詫び


お詫び、間違い訂正(カテゴリーのトップ)に戻る
ホームに戻る


ビジネス英語 例文検索 (サイト内例文検索)

サイトマップ」の「例文一覧」をクリックすると本サイトに掲載されている全ての例文を項目別にご覧いただけます

 スポンサードリンク

スポンサードリンク


スポンサードリンク

スポンサードリンク


スポンサードリンク


スポンサードリンク