営業、技術、購買、品質保証、クレーム対応等 ビジネス英語メールの例文集を紹介するサイト

スポンサードリンク
ビジネス英語メールの良書
ビジネス英語例文の数多くの良書の中から、私が実際に購入し、使えると判断した下記の厳選本を紹介します。ビジネス英語例文の良書を探すの時間を短縮していただけたらと思います。
「絶対に使える英文eメール作成術」 角川SSC新書 著者:大島さくら子
【楽天ブックス】
絶対に使える英文eメール作成術
(楽天ブックス)
|
絶対に使える英文eメール作成術
(Amazon) 角川SSC新書、著者:大島さくら子
数多くの企業、団体で英語教師をされている大島先生の例文集です。
ビジネス英語メールで使うほとんどが【新書版】の中に凝縮されております。
例文数も150文、その他の表現も500文以上が掲載されております。
下記検索ボックスにて、【角川 大島】で検索すると、本書で紹介している【150】の例文が掲載されているサイトが検索でき、閲覧することができます。
本の中で分類されているメールのカテゴリーは下記になります。
【初めて出すメール】: 自己紹介/会社紹介/会社への道案内
【確認をする】: 在庫/契約内容/納期/予定
【依頼をする】: 新規取引の依頼/見積もり依頼
【苦情を伝える】: 商品への苦情/請求ミスの苦情
【謝罪する】: 苦情に対する謝罪/会合欠席の謝罪
下記のAmazonのリンクにて中身を閲覧することができます。
絶対に使える英文eメール作成術
(Amazon)
|
「ビジネスパーソンの英文メール術」 ディスカヴァー・トゥエンティワン 著者:関谷英里子
【楽天ブックス】
ビジネスパーソンの英文メール術
(楽天ブックス)
|
関谷英里子の たった3文でOK! ビジネスパーソンの英文メール術
(Amazon)
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン、著者:関谷英里子
NHKの番組でも活躍されている関谷先生のビジネス英語メールの例文集です。
【たった3文でOK!】のキャッチコピーの通り、すべての例文が3文です。
シンプルで洗練された例文が50文、応用例文33文が掲載されております。
本の中で分類されているメールのカテゴリーは下記になります。
【あいさつ】 新任、引き継ぎ、自己紹介など
【問い合わせ】 初めての問い合わせ、問い合わせの返事など
【商品の発注・受注】 取り寄せ、見積、発注、キャンセル、発送依頼など
【交渉】 値引き要求、要求断り、納期交渉など
【クレーム】 商品不足、不良品、支払催促など
【謝罪】 商品不足、不良品、納期遅れなど
【アポイントの設定】 取引先とのアポイント、社内のアポイントなど
【社内のやりとり】 進捗報告、会議の連絡、上司に相談など
【距離が縮まるメール】 励ます、お礼、お祝い、休暇、お誘い、転勤、退職など
下記のAmazonのリンクにて中身を閲覧することができます。
関谷英里子の たった3文でOK! ビジネスパーソンの英文メール術
(Amazon)
|
「エンジニアのための英文メールライティング入門」 朝日出版社 著者:上田秀樹
【楽天ブックス】
エンジニアのための英文メール… (楽天ブックス)
|
エンジニアのための英文メールライティング入門 (Amazon)
朝日出版社、著者:上田秀樹
電機メーカーで英語での技術業務に携わった上田先生の例文集です。
技術系の英文メールを打つときに役に立つ100の表現が掲載されております。
本の中で分類されているメールのカテゴリーは下記になります。
【製品開発の状況・日程を伝える】: 現状報告・進捗報告・終了見込みの案内、他
【製品の機能を伝える】: 用途・機能・規格の準拠・サポート等の案内、他
【製品の構造を伝える】: 構成・内蔵品・搭載品・接続可能機器の案内、他
【インストール方法を伝える】: インストール前・後の注意/失敗時の対処方法、他
【操作方法を伝える】: ~する場合、~できない場合等の操作案内、他
【動作を伝える】: 機器の設定前・設定中・設定後の動作説明、他
【問題事項を伝える】: 状況説明/解決方法を聞く、他
【問題の解決策を伝える】: 確認依頼/操作指示/解決策の提示、他
【参考資料について伝える】: 資料添付/参照箇所の案内/ダウンロード案内、他
【製品・部品の資料の送付希望を伝える】: 詳細データ収集/資料請求、他
【見積もりの送付希望を伝える】: 購入検討/見積依頼、他
【先方の見積もりに対する回答を伝える】: 値引き交渉/価格の承認、他
下記のAmazonのリンクにて中身を閲覧することができます。
エンジニアのための英文メールライティング入門
(Amazon)
|
「相手を必ず動かす英文メールの書き方」 アルク 著者:ポール・ビソネット
【楽天ブックス】

相手を必ず動かす英文メール… (楽天ブックス)
|
相手を必ず動かす英文メールの書き方
(Amazon)
出版社:アルク、著者:ポール・ビソネット
200社を超える日本企業でライティングセミナーを開講・指導しているポール・ビソネットさんのビジネス英語メールの例文集です。
難しい場面での例文が200パターン近く掲載されております。ライティングスキルを高めたい方にお勧めの本です 。
本の中で分類されているメールのカテゴリーは下記になります。
相手を動かす144の依頼パターン
【意図をぼかす&相手の負担を軽減する】、【仲間意識を持たせる】
【説得する】【事情を説明する】、【遅延の説明をする】、【締め切りを設定する】
【立場や地位の力を反映させる】、【プレッシャーをかける】、【強調する】
【反論する】、【拒否する】、【行動を起こすよう要求する】
30の状況を乗り切るためのメール
【「ソフトなメール」V.S.「キツイメール」】
下記のAmazonのリンクにて中身を閲覧することができます。
相手を必ず動かす英文メールの書き方
(Amazon)
|
ホームに戻る
|
語学 books ランキング (上段:楽天ブックス 、下段: Amazon)
|