営業、技術、購買、品質保証、クレーム対応等 ビジネス英語メールの例文集を紹介するサイト


スポンサードリンク
1) メールの訂正、ファイルを添付し忘れた 例文一覧
ホーム>
お詫び、間違い訂正
>
1) メールの訂正、ファイルを添付し忘れた 例文一覧
メールを出した後に、出したメールに間違いや添付ファイルの添付し忘れすることが稀にあるかと思います。
その場合、すぐに前回のメールに誤りがあることや添付ファイルを添付し忘れたのことを相手に案内しておきたいところです。
誤りが分かった段階で即時に対処しておけば、相手への影響を最小限に留めることができるかと思います。
本メールはあまり使わないことに越したことはないと思います。
間違いメールや情報が欠落したメールによって、時間を無駄にすることを避けるため、メールの送信前には間違いチェックを確実にしたいところです。
また、間違い訂正メールに、間違いがないようにすることをだけを特に注意し、相手への無用な混乱を避けたいところです。
メールの訂正や添付ファイルを添付し忘れたときに訂正・追加メールを出して相手に案内する場合に使えるビジネス英語メールの実践例文を紹介します。
件名の訂正は、「メールの件名と内容が一致しないので、件名を変えた… 」も参考にしていただけたらと思います。
→ 前回のメールの訂正 その1
→ 前回のメールの訂正 その2
→ 件名の訂正 その1
→ 件名の訂正 その2
→ 添付ファイルを添付し忘れたので、本メールにて送ります
→ 前回送ったメールを破棄してもらう
→ 海外の方に日本語メールを誤送信、誤転送した
→ 一斉配信メールの情報訂正
◇前回のメールの訂正 その1
件名: 型名の訂正 / ←元の件名の前につける
型名に関しまして、前回のメールの訂正をさせてください。
正しくはABCDで、ACBDではないです。
申し訳ございませんでした。
Subject: Correction the model name / ←元の件名の前につける
Dear Mr. X,
Please let me correct to my previous e-mail regarding the model name.
ABCD not ACBD.
Sorry about that.
Best regards,
◇前回のメールの訂正 その2
件名: (訂正) ←元の件名の前につける
大変申し訳ございません。前回のメールに誤りがあります。
誤りは無視してください。
正しくは下記の通りです。
誤: ACBD
正: ABCD
確認をお願いします。
Subject: (Correction) ←元の件名の前につける
Dear Mr. X,
I'm very sorry, I mistook my last e-mail.
Please ignore it.
The correction is as follows;
Error: ACBD
Correct: ABCD
Please confirm it.
Best regards,
◇件名の訂正 その1
件名をタイプミスをしたので、初めに上記のとおり件名を変更します。
…(本文)…
Dear Mr. X,
Firstly I change the subject as above, because I made a typing error.
…(body)…
◇件名の訂正 その2
前回の案件の件名が使われていたことを発見したので、正しい件名に換えました。
…(本文)…
Dear Mr. X,
I found that the subject was used in the previous issue, so I switched to the correct one.
…(body)…
◇添付ファイルを添付し忘れたので、本メールにて送ります
添付ファイルを忘れてしまい、申し訳ございません。本メールにて送ります。
Dear Mr. X,
Sorry I forgot the attachment, so I'm sending it now.
Best regards,
◇前回送ったメールを破棄してもらう
件名: 前回メールの破棄
前回送ったメールは破棄してください。
混乱させて、申し訳ございません。
Subject: Dismiss my last e-mail
Dear Mr. X,
Please dismiss my last e-mail.
Sorry for any confusion.
Best regards,
◇海外の方に日本語メールを誤送信、誤転送した
和文(日本語)のメールを転送してしまい、申し訳ございませんでした。
前回のメールは無視してください。
Dear Mr. X,
I am sorry to forward the e-mail written in Japanese.
Please ignore the previous e-mail.
Best regards,
◇一斉配信メールの情報訂正
件名:【訂正】「XXX-101技術情報 文書番号ABC-001」
代理店の皆様へ
日頃よりABC社をご愛顧いただき、ありがとうございます。
12月10日にお送りいたしました、「XXX-101技術情報 文書番号ABC-001」につきまして、下記の誤りがありました。
誤: 適用機番: 12345678以前の機番
正: 適用機番: 12345679以降の機番
改めて、正しい適用機番に修正いたしました「XXX-101技術情報 文書番号ABC-001A」をお送りいたします。
文書の差し換えをお願いします。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
Subject: (Correction) XXX-101 Technical information: Doc. No. ABC-001
Dear ABC distributor,
We would like to express our thanks for your patronage to the ABC products.
This is to let you know there was error in "XXX-101 Technical information: Doc. No. ABC-001" dated December 10 as follows:
Error: Applicable Serial No. 12345678 and after
Correct: Applicable Serial No. 12345679 and after
We are resending the revised "XXX-101 Technical information: Doc. No. ABC-001A" as attached.
Please replace the documents.
Sorry for the inconvenience.
Best regards,
◇
【お詫び、間違い訂正】 に分類されているビジネス英語メール例文一覧
1) メールの訂正、ファイルを添付し忘れた 【上記表示中】
2) メールの見落とし、勘違いのお詫び
3) 添付資料の訂正、差し替え依頼
4) 遅延に対する謝罪・お詫び
5) 品切れ・製造中止のお詫び
6) 手違い、作業ミス、不手際の謝罪・お詫び
7) 苦情、クレームに対する謝罪
8) その他業務上の諸問題に対する謝罪・お詫び
お詫び、間違い訂正(カテゴリーのトップ)に戻る
ホームに戻る
ビジネス英語 例文検索 (サイト内例文検索)
「サイトマップ」の「例文一覧」をクリックすると本サイトに掲載されている全ての例文を項目別にご覧いただけます
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク | スポンサードリンク |
スポンサードリンク | |
スポンサードリンク |