営業、技術、購買、品質保証、クレーム対応等 ビジネス英語メールの例文集を紹介するサイト


スポンサードリンク
3) 相手の好意的なメールに返信する 解説
ホーム>
とりあえず返信する
>
3) 相手の好意的なメールに返信する 解説
私たちが相手に仕事をお願いしたとき、相手は私たちのために一生懸命仕事や作業をしてくださり、 その報告メールを送ってくる場合があります。
また、有用な情報を提供してくれる場合もあります。
これらのメールに対しての返事において、返事を返さなくても大勢に影響がないため、ついつい返信をおろそかにしてしまいがちです。
しかし、相手の好意的なメールに対して、すぐ返事を出さないと、せっかくの相手の好意的な気持ちを台無しにしてしまうとおもいます。
好意的なメールに対しては、素早くメールを返信し、相手との円滑な人間関係を維持したいところです。
相手からの好意的なメールに対して、相手に感謝の意を表し、親密な関係を維持するためにメールを返信する場合に使えるビジネス英語メールの実践例文を紹介します。
→ 有用な情報、ありがとうございます
→ 分かりやすい説明、ありがとうございます
→ 迅速な行動、ありがとうございます
→ 更新情報、了解しました
→ それを聞いて安心しました (問題解決の報告に対して)
→ 無事に帰国したと連絡を受けて、安心しました
→ クリスマスカードの送付に対して、お礼のメールを出す
→ 回答を待って欲しいとの相手からのメールに返事をする
上記全例文の一覧を表示する場合はこちら
とりあえず返信する(カテゴリーのトップ)に戻る
ホームに戻る
ビジネス英語 例文検索 (サイト内例文検索)
「サイトマップ」の「例文一覧」をクリックすると本サイトに掲載されている全ての例文を項目別にご覧いただけます
スポンサードリンク | スポンサードリンク |
スポンサードリンク